お疲れやま!
皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。
世間では4連休最終日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
緊急事態宣言当時より感染者数激増、そんな状況なのに「旅行しましょう!!」ってやっちゃう政府、ヤバ過ぎてもうほんと色々ヤバイw
ちなみに僕はなんらの政治的思想もありません右でも左でも無い軟弱野郎ですがどっからどの角度から見ても現政権の対コロナ行動がおかし過ぎると思いますまる
はい、そんな訳で7月第四週の手持ち商品動向をぼちぼち見て行きましょう。
全体評価損益
前週比-1,850円
全体評価損益は-229,721 円
ラップの積立を止めたので25日過ぎても大きな金額の増加がなくなっています(以前は25日に3万入れてたからね)
国内株
株価前週比-15.3円
前週比-15,300円
評価損益は-282,580 円
損益率-39.98 %
アリア効果で急上昇したので少し売られましたね。
投資信託
前週比+9,573円
評価損益は+49,076 円
損益率+5.44%
ダウのチャート見ると16日あたりに27,100$まで行ってジリジリ落ちて、23日あたりでまた27,100$付近まで上昇しとるね。
まあしかし米国は中国との関係悪化するばかりだし、感染者は減らねーしでどうなんでしょうね??
楽ラップ
前週比+3,429円
評価損益は+10,830 円
投資来損益-1,951 円
損益率(投資来損益)-0.39%
こんだけ色々アガっててもまだ元本割れてるって・・
ほんと取られるモンの高さがよくわかりますね!ww
金
ちなみに田中の金価格
楽天で1g売却(金積立)6,361円
田中で現物1g売却 6,908 円
まあ当たり前だけど積立商品はぼったくりです。お金持ちのみなさんは日マテ、田中、三菱などでコインやバーを買いましょうw
僕みたいなびんぼー人はぼったくりで積立するしか!!
2020年7月26日(日)時点での金融総資産
前回報告時が2,228,760円でしたので
前回比+8,922円
はい!本日も見てくれてありがとうございます!
また次回!
コメント