投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2019年11月25日月曜日 楽天は色々と大丈夫かいな?

f:id:clenbuteroldiet:20191125203712j:plain

皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。

 

楽天MNOは先行き怪しいやら楽天カード不具合発生で決済できないやらで最近踏んだり蹴ったりな楽天さん。

 

ちなみに僕は楽天信者な訳ではなく、楽天に集約したほうがポイントが捗るのでそうしているだけで、他に美味しいのが有ればソッコーで乗り換える乞食でございますw

 

さてさて2019年11月も最終週の月曜日、早速手持ち商品を見て行きましょう。

 

 

 

 

 

 

全体評価損益

f:id:clenbuteroldiet:20191125204210j:plain

前日比+1,955 円

全体評価損益は-35,773 円

手持ちの国内株がすこーし戻して投信ラップがすこーし下落。

 

 

 

国内株

f:id:clenbuteroldiet:20191125204452j:plain

前日比+3,100 円

評価損益は-58,810 円

損益率になおすと-16.22 %

よく言われている「損切10%」に照らすととっくに損切ってなきゃいけない数字ですがー

そんなのカンケーねえ!www塩漬けするわよーwww

 

 

 

投資信託

f:id:clenbuteroldiet:20191125205255j:plain

前日比-950 円

評価損益は+12,715 円

 

 

 

楽ラップ

f:id:clenbuteroldiet:20191125205514j:plain

前日比-392 円

評価損益は+14,092 円

 

 

 

債券

f:id:clenbuteroldiet:20191125210037j:plain

変わりなし

 

 

 

f:id:clenbuteroldiet:20191125210220j:plain

25日なんで積立予定額に1万5千円繰入れられましたね。

f:id:clenbuteroldiet:20191125210904j:plain

おー

随分下がったなーどれどれー

f:id:clenbuteroldiet:20191125211135j:plain

や、そうでもなかった。騰がりすぎなだけか。

 

 

 

2019年11月25日(月)時点での金融総資産

f:id:clenbuteroldiet:20191125211500j:plain

前回報告時が1,323,147円でしたので

前回比+3,316円

 

 

おし!本日も見てくれてありがとうございます!

また次回~

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村

 


積立投資ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました