思いつきでちゃちゃっと調べただけです。確実に裏取ってないので鵜呑みにしないように!
純金積立買付手数料毎月2万購入としたら。
- 田中1000円につき25円、2.5%年6千円
- 三マテ1000円につき30円、3.5%年7,200円
- 徳力年率0.1~0.15%但し年会費1080円年1,440円
- SBI2.06%※現引は1kgから、年4,944円
- マネックス2.7%※現引100g単位、年6,480円
- 楽天1.62%※現引出来ない、年3,888円
今時点での各社ゴールド価格(1g)
- 田中 購入7,309円 売却7,216円
- 三マテ※WEB価格 購入7,298円 売却7,227円
- 徳力 購入7,309円 売却7,216円
- SBI 購入6,624円 売却6,544円
- マネックス 購入6,653円 売却6,542円
- 楽天 購入6,596円 売却6,518円
お、こうして自分で書き出して見ると楽天だけが特にぼってる訳じゃなく、現物屋に比べてネット証券系は軒並み価格が650円~700円違う。
8月27日追記!!!
現物商とネット証券の価格差は単純に税込みかそうでないかでした!!!
見識不足申し訳ありません!お詫びして訂正致します。
えーと
今$円106.28くらいか
1トロイオンス=31.1035グラム
金の$価格1,909$
おわーこれ調べてるウチにチャートみたら急落しとるwww
1909/31.1035=61.08$
61.08*106.28=約6,491円
このまま1900$スレスレで価格更新されると現物屋は大体6,500円位
ネット証券は5,900円位になんのかな。
まあ価格に対する計算は合ってんだども、ネット系と現物屋で何故同じような価格差があるのか出てこねえな。
価格差に為替が影響してんのはバカでも解ってっからいいとして、何故ネット証券と現物屋で価格差が出るのかわかんねえな。
ちょっとじっくり調べて判ったらまた書きますが
結論!
将来現引一択なら現物屋3社のどこかで鉄板!
ネット系は各社呑んでると思いますが唯一現引できない楽天は論外!まあ日本円にするつもりなら手数料は一番安いと言えますが、そもそも円にするつもりならETFでいいんじゃね?って事ですし、いつかは現物を手元に!って方は現物屋3社の好きなとこで積み立てるのがいいんじゃないでしょうか。
コメント