投資初心者が楽天証券で長期投資に挑戦中!2019年11月13日水曜日 お休みジムDAY

f:id:clenbuteroldiet:20191113193319p:plain

皆様こんにちは、「くれんでぶろーる」です。

 

先週土曜日は公営ジムがイベントでお休みだった為1週間あいてしまいましたが、本日は頑張ってトレしてきました。

 

さらに帰宅後買っておいたOPPO Reno A用ガラスフィルム貼りに挑戦。

なかなか上手く出来て、いい休日でした。

 

 

 

 

 

本日のトレーニング

f:id:clenbuteroldiet:20191113193633p:plain

f:id:clenbuteroldiet:20191113193653p:plain

総重量おかしくなるのでセラバンドのはアプリに記録してません。

やった順は準備運動→スクワット→デッドリフト→チェストプレス→ショルダープレス→ラットプルダウン→セラバンド赤でサイドレイズもどき50回*3set

 

例によって「いけんじゃね?」って事でスクワット90kg担いでみましたが重かった・・

 

押す種目を何個もやると三頭くたばって後にやったほうはダメになりますね。

チェストプレスの後のショルプレはもう力出ませんでした。

 

 

 

OPPO Reno Aの画面フィルム貼り替え

今回購入したのは怪しいメーカーのお安いフィルム

 

 商品ページに箱絵が無かったんですが、実際届いた商品はこんなんです。

f:id:clenbuteroldiet:20191113194507j:plain

開封後に写真取ったんで汚くてスミマセン。

  • フィルム2枚
  • アルコールシート2枚
  • 乾拭用シート2枚
  • ホコリ取りシール2枚
  • 位置決めシール2セット

商品の内容はこんな感じです。

 

 

Reno Aに元々貼ってあるデフォルトのフィルムは結構弱くて、爪でちょっとコジってセロテープでめくり上げたらすぐ剥がれました。樹脂製らしくカバンの中などで少し固いモノと擦れるとすぐにスクラッチ傷が付きます。指紋(手脂)も取れにくく、非常に気に入らなかったので今回ガラスフィルムを買って交換に挑戦してみました。

 

で、思いの外上手く貼れたのがこちら

f:id:clenbuteroldiet:20191113195641j:plain

写真だと上手く伝わらないかもですが、「元々貼ってあった」と言ってもいいくらい上手く貼れました。指滑りも結構良いし怪しいメーカーにしては上出来かと。

 

Reno Aユーザーでデフォルトのフィルムが気に入らない方は是非チャレンジしてみて下さい!

 

 

はい!そんな訳で本日は「トレーニングしたよ!」と「スマホのフィルム貼りに挑戦したよ!」な記事でした。

 

今回も見てくれてありがとうございます!

また次回!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました